お茶の時間に


ココアの上に浮かんでいる猫さん・・・。
実は、マシュマロで出来ているんですよ〜。
かわいいですねえ(*^_^*)
肉球のもあるんですよ。

お砂糖入れずにこれだけでも甘みがでます。
  


2014年02月24日 Posted by のら猫工房 at 11:00Comments(2)お気に入り

ワークショップの様子

2月22日(土)浅間温泉、手しごと館さんでワークショップをさせてもらいました。


お子さんの入園準備用に頑張って二つ作ってくださいました!
これは自分のものってすぐ分かりますね!


仲良しのご夫婦でよく参加してくださる方が、今回も春用のカードにと作ってくださいました!
いつも、ありがとうございます!


ほかのイベント会場でも何度か来てくださっている方で、今回は、のし用のはんこを制作してくださいました。
下書きから全部ご自分で描かれ、決められたサイズの中で二つも頑張って作ってくださいました!


急ですが
今回と同じ内容で3月2日(日)も
手しごと館さんでワークショップをさせてもらう事になりました。
内容は、入園入学用お名前はんこ作りか、春用のはんこ作りですが(図案あり)
ご自分で作りたいものがあれば、それも可能です。
サイズは、だいたい3.3×4.5㎝くらいです。

お待ちしています! (*^_^*)  


2014年02月23日 Posted by のら猫工房 at 16:42Comments(0)ワークショップ

ワークショップのお知らせ


豊科図書館さんの企画で呼んでいただきました。
写真はだいたいのイメージです。

はんこも作りたいものがあれば
ご自由に制作してくださいね。


「消しゴムはんこでブックカバーを作ろう」

消しゴムはんこ作りにチャレンジ!
オリジナルのブックカバーを作ります。

日時:3月1日(土)10:00~12:00
場所:交流学習センターきぼう 学習室
定員:10名(小学校4年生以上)・先着順
参加費:無料
持ち物:ブックカバーを作りたい本(A5サイズ以下の本1冊)

・23日(日)から申込受付
・1家族2名まで
・申込・問い合わせ:豊科図書館 TEL 0263-71-4022

お待ちしています〜(*^_^*)


  


2014年02月19日 Posted by のら猫工房 at 15:04Comments(0)ワークショップ

ワークショップのお知らせ


2月8日(土)、22日(土)
am10:00~pm4:00
浅間温泉玉ノ湯隣の手しごと館さんでワークショップ開いています。
お好きな時間に来ていただいて制作していただけますよ。
これは春用のはんこでメッセージカード用にしてみました。
1セットで選んでいただいて制作していただきます。


こちらは、お名前はんこ用の図案です。
入園、入学用にお名前はんこ作ってみませんか・・・。

お一人700円 (お茶付き)

お待ちしています!  


2014年02月05日 Posted by のら猫工房 at 20:21Comments(0)ワークショップ

くらもと古本市


2月1日〜11日まで、諏訪の5つの酒蔵でくらもと古本市が開催されています。


2日に「真澄」さんで美篶堂さんの製本ワークショップがあり、お友だちと参加しました。
松葉綴じという方法で作ったアコーディオンアルバムです。
表紙、裏表紙にステンシルもして、合皮の紐をはめ込み高遠のサクラの木の枝で止めるように仕上げました。
私のは、右側のお豆のステンシルをしたものです。(図案も自分たちで考えましたよ)
とても楽しい時間でした!


帰りには秋宮に寄ってお参りをして・・・
近くのカフェでお抹茶と塩羊羹をいただきました。

ちょっとした旅気分で充実でした!
どうもありがとう〜♬  


2014年02月03日 Posted by のら猫工房 at 19:06Comments(1)その他