手しごと館さんでワークショップしますよ
明けましておめでとうございます。
新年初めのwsは、手しごと館さん(浅間温泉玉ノ湯さん隣)で開催です。
1月10日(土)am10:00~pm4:00 随時受付
1回 ¥700
今回は椿の花を作ります。
図案のどれか一つを選んでいただいて制作します。
ご自分で好きなものを作りたい方は
3㎝×4㎝サイズで制作OKです。
寒い時期ですが、えいっと出掛けてみませんか。
お待ちしています(*^_^*)
2015年01月04日 Posted by のら猫工房 at 17:10 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップのお知らせ

12月6日(土)浅間温泉玉ノ湯隣の手しごと館さんにて
ワークショップ開催します。
今回は、X'mas、お正月に使えそうな図案をご用意しました。
(ご自分でお好きなのもを作っていただいてもかまいません)
ハガキ1/4サイズのゴム版を使います、たくさん作れますよ。
参加費1000円
am10:00〜pm4:00 随時受付
お待ちしています。(*^_^*)
ひつじさんの顔と足2本分のパーツで作ってあります。
習字紙をいびつな丸型に切り、
カードに貼り付けてから
顔と足を押してあります。
いろいろ楽しめますよ。
2014年11月20日 Posted by のら猫工房 at 14:53 │Comments(0) │ワークショップ
四賀にきましょ!
10月11日、12日と松本市四賀で「四賀にきましょ」イベントが開催されます。
のら猫工房は、はんこのワークショップで11日のみ参加させてもらいます!
会場はbio cafe COUDO(クド)さんです。
お名前はんこorメッセージはんこ作りです。
参加費700円 随時受付です。
お待ちしています(*^_^*)
四賀にきましょ
http://shigakima.com
2014年10月08日 Posted by のら猫工房 at 13:36 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップのお知らせ

9月6日(土)浅間温泉「手しごと館さん」にてワークショップをします。
今回は、模様に出来るはんこ作りです。
図案の中から4つ選んでいただいて作っていただきます。
一つのはんこでいろんな形にしたり、組み合わせたりいろいろ楽しめます!
am10:00~pm4:00随時受付です。
(1回 700円)
お待ちしています(*^_^*)
2014年08月25日 Posted by のら猫工房 at 14:15 │Comments(2) │ワークショップ
手しごと館さんでのワークショップの様子

6月28日(土)に浅間温泉「手しごと館」さんでワークショップしました。
今回は「一文字はんこ」の制作で、かなり小さいものでしたがみなさん頑張って挑戦してくださいました。
1㎝角のものです。
どうもありがとうございました!
どれも味のある仕上がりですね(*^_^*)
次回は9月6日(土)の予定です。
2014年06月29日 Posted by のら猫工房 at 16:19 │Comments(0) │ワークショップ
一文字はんこのワークショップ
6月28日(土)浅間温泉「手しごと館」さんで、一文字はんこのワークショップやります!
am10:00〜pm4:00(随時受付)
制作時間30分程度
参加費700円 (一文字はんこ2本制作)
絵手紙や年賀状、ちょっとした自分のサイン用にいかがですか。
お待ちしています(^_^)
手しごと館さん
http://tesigotokan.seesaa.net
2014年06月23日 Posted by のら猫工房 at 15:56 │Comments(0) │ワークショップ
手しごと館さんでのワークショップの様子



4月5日(土)浅間温泉の手しごと館さんでワークショップさせてもらいました。
ご自分でオリジナルのはんこを作ってくださったり、ご家族で楽しんでいただいたりと
みなさん頑張ってくださいました。
どうもありがとうございました。
2色でグラデーションにすると、一つのはんこでもまた楽しめます!
ありがとうございました(*^_^*)
2014年04月05日 Posted by のら猫工房 at 22:37 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップの様子
松本わらべ館さん主催のイベントで、ワークショップさせてもらいました。
松本市美術館の広い工作室で、おもちゃコーナーや、おもちゃの病院、お手玉作りや、親子でいろいろ楽しめるスペースが作られていました。

沢山の方々に体験していただいて、どうもありがとうございました!
お子さんのために頑張って二つ制作してくださったり・・・
お子さんが、一人で一生懸命「大好き」と文字を入れて制作してくれたり・・・
とても素敵に仕上がっています!
全部ご紹介出来なくて、ごめんなさい。

お隣でワークショップをされていた方・・・りんごの手作りキャンドル!
とても可愛いかったです。
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました!
わらべ館のみなさん、お世話になりました。ありがとうございます。
2014年03月15日 Posted by のら猫工房 at 20:19 │Comments(0) │ワークショップ
手しごと館さんでのワークショップの様子
3月1日(日) 浅間温の手しごと館さんでワークショップさせてもらいました。




お孫さんへと、お名前はんこ作りをしてくださったり、お友だちと一緒に沢山はんこを作って、楽しんでいただいたり・・・。
みなさん、来て下さってどうもありがとうございました!
次回は4月5日(土)です。
内容は思案中です。
また、ご報告させてもらいますね。(*^_^*)
お孫さんへと、お名前はんこ作りをしてくださったり、お友だちと一緒に沢山はんこを作って、楽しんでいただいたり・・・。
みなさん、来て下さってどうもありがとうございました!
次回は4月5日(土)です。
内容は思案中です。
また、ご報告させてもらいますね。(*^_^*)
2014年03月03日 Posted by のら猫工房 at 10:49 │Comments(0) │ワークショップ
bookカバー作りの様子 豊科図書館
3月1日(土) 豊科図書館さんの企画「bookカバー作り」で呼んでいただき、みなさんに、はんこ作りを体験していただきました。
図書館にある本から図案を選んでいただいたり、ご自分で考えて作っていただいたり、みなさん力作ばかりです!
小さいお子さんも集中して沢山作ってくださいました! ありがとうございました。
色選びも個性が出ていて、見させてもらいとても楽しかったです(*^_^*)









図書館の方も参加していただき、頑張ってくださいました。

今回の企画担当の方が、ご自分で頑張って作ってくださり、サンプルとして完成させてくださいました。
細かいものにも挑戦してくださって、とても良い感じに出来てきますね!
余った紙で、しおりも作ってくださいました!
ありがとうございました!


おまけ?の写真
今回の様子を取材に来て下さった広報担当の方・・・。
カメラを置いてちょっとだけ体験していただきました(^_^)
虫さんを作ってくださり、模様のように押した感じがとても面白いです!
お疲れ様でしたー。
参加してくださったみなさん、お世話になったみなさんありがとうございました!
図書館にある本から図案を選んでいただいたり、ご自分で考えて作っていただいたり、みなさん力作ばかりです!
小さいお子さんも集中して沢山作ってくださいました! ありがとうございました。
色選びも個性が出ていて、見させてもらいとても楽しかったです(*^_^*)






図書館の方も参加していただき、頑張ってくださいました。
今回の企画担当の方が、ご自分で頑張って作ってくださり、サンプルとして完成させてくださいました。
細かいものにも挑戦してくださって、とても良い感じに出来てきますね!
余った紙で、しおりも作ってくださいました!
ありがとうございました!
おまけ?の写真
今回の様子を取材に来て下さった広報担当の方・・・。
カメラを置いてちょっとだけ体験していただきました(^_^)
虫さんを作ってくださり、模様のように押した感じがとても面白いです!
お疲れ様でしたー。
参加してくださったみなさん、お世話になったみなさんありがとうございました!
2014年03月01日 Posted by のら猫工房 at 16:05 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップの様子
2月22日(土)浅間温泉、手しごと館さんでワークショップをさせてもらいました。

お子さんの入園準備用に頑張って二つ作ってくださいました!
これは自分のものってすぐ分かりますね!

仲良しのご夫婦でよく参加してくださる方が、今回も春用のカードにと作ってくださいました!
いつも、ありがとうございます!

ほかのイベント会場でも何度か来てくださっている方で、今回は、のし用のはんこを制作してくださいました。
下書きから全部ご自分で描かれ、決められたサイズの中で二つも頑張って作ってくださいました!
急ですが
今回と同じ内容で3月2日(日)も
手しごと館さんでワークショップをさせてもらう事になりました。
内容は、入園入学用お名前はんこ作りか、春用のはんこ作りですが(図案あり)
ご自分で作りたいものがあれば、それも可能です。
サイズは、だいたい3.3×4.5㎝くらいです。
お待ちしています! (*^_^*)
お子さんの入園準備用に頑張って二つ作ってくださいました!
これは自分のものってすぐ分かりますね!

仲良しのご夫婦でよく参加してくださる方が、今回も春用のカードにと作ってくださいました!
いつも、ありがとうございます!
ほかのイベント会場でも何度か来てくださっている方で、今回は、のし用のはんこを制作してくださいました。
下書きから全部ご自分で描かれ、決められたサイズの中で二つも頑張って作ってくださいました!
急ですが
今回と同じ内容で3月2日(日)も
手しごと館さんでワークショップをさせてもらう事になりました。
内容は、入園入学用お名前はんこ作りか、春用のはんこ作りですが(図案あり)
ご自分で作りたいものがあれば、それも可能です。
サイズは、だいたい3.3×4.5㎝くらいです。
お待ちしています! (*^_^*)
2014年02月23日 Posted by のら猫工房 at 16:42 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップのお知らせ

豊科図書館さんの企画で呼んでいただきました。
写真はだいたいのイメージです。
はんこも作りたいものがあれば
ご自由に制作してくださいね。
「消しゴムはんこでブックカバーを作ろう」
消しゴムはんこ作りにチャレンジ!
オリジナルのブックカバーを作ります。
日時:3月1日(土)10:00~12:00
場所:交流学習センターきぼう 学習室
定員:10名(小学校4年生以上)・先着順
参加費:無料
持ち物:ブックカバーを作りたい本(A5サイズ以下の本1冊)
・23日(日)から申込受付
・1家族2名まで
・申込・問い合わせ:豊科図書館 TEL 0263-71-4022
お待ちしています〜(*^_^*)
2014年02月19日 Posted by のら猫工房 at 15:04 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップのお知らせ
2月8日(土)、22日(土)
am10:00~pm4:00
浅間温泉玉ノ湯隣の手しごと館さんでワークショップ開いています。
お好きな時間に来ていただいて制作していただけますよ。
これは春用のはんこでメッセージカード用にしてみました。
1セットで選んでいただいて制作していただきます。

こちらは、お名前はんこ用の図案です。
入園、入学用にお名前はんこ作ってみませんか・・・。
お一人700円 (お茶付き)
お待ちしています!
2014年02月05日 Posted by のら猫工房 at 20:21 │Comments(0) │ワークショップ
手しごと館さんでさんワークショップさせてもらいました。


12月14日(土)浅間温泉玉ノ湯隣の手しごと館さんでワークショップ開かせてもらいました。
一生懸命集中して制作してくださいました。
お時間の制限も無いのでゆっくり時間をかけて作っていただけます。
お茶も召し上がっていただいて、のんびりした時間が過ごせるので
お得なwsかなと。(*^_^*)
参加して下さったみなさん、ありがとうございました。
次回は、来年の2月8日(土)、22日(土)の予定です。
春っぽいものか、お名前はんこにしてみようかなと思っています。
2013年12月15日 Posted by のら猫工房 at 17:36 │Comments(2) │ワークショップ
手しごと館さんでのワークショップ模様
先日12月7日 手しごと館さんでさんワークショップを開かせてもらいました。
大きなゴム版を購入していただいて、一枚で豪快に作っていただいたり
小さなパーツを頑張って作っていただいたり、みなさん真剣に取り組んでいただきました。
年賀状にお役に立てられると嬉しいです!
ありがとうございました。

午前中にgalle-fさんでAkaneBonBonさんのwsに参加して
紙箱を制作してきた友人が訪ねて来てくれて
紙箱に押したいとイメージした月のはんこを作ってくれました。
蓋の色も自分で選んで色付けしたそうで、とても良い感じに仕上がって素敵です!
2013年12月10日 Posted by のら猫工房 at 17:58 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップのお知らせ
12月7日(土)と14日(土)
浅間温泉玉ノ湯さん隣の手しごと館さんでワークショップを開催します。
am10:00〜pm4:00くらいまで
ご都合の良い時間にお越し下さい(予約もどうぞ・・・)
参加費700円 (飲み物付き)
ゴム版サイズが5×3.6㎝ほどです(小さい図案なら3つ作れます)
(今回はXmasプレゼントサイズです!)
お待ちしています。(*^_^*)
手しごと館さん http://tesigotokan.seesaa.net
2013年12月03日 Posted by のら猫工房 at 21:20 │Comments(0) │ワークショップ
galle-fさんでのワークショップの様子
11月29日、30日とgalle-fさんではんこのワークショップをさせてもらいました。
暖かいストーブのある静かな空間の中で、はんこ彫りに集中!

とてもきれいに仕上がりました!
カラーもいろいろ選んで押していただいて、雰囲気がでました。
参加してくださったみなさん、お世話になったgalle-fさん、どうもありがとうございました!
galle-fさんでは「冬の森」企画で、これからもいろんなワークショップが開催されます。
詳しくは http://galle-f.jugem.jp
2013年12月02日 Posted by のら猫工房 at 18:58 │Comments(0) │ワークショップ
手しごと館さんでのワークショップ模様
浅間温泉「手しごと館」さん(玉ノ湯さん)で8月10日、11日とワークショップをさせてもらいました。
”ぶらり体験”なかたちでしたので、ゆっくりのんびりな感じで楽しんでいただきました。
地元のお客様・・・楽しみにしていましたと嬉しいお言葉をいただきました。
ご自分で下書きもしていただいてツバメの赤ちゃんを制作してくださいました!
(ぺんぎんさんではありません・・・)
けんたくん! 一生懸命集中して作ってくれました。
親子3人で来てくださいました!
龍はお父さん。お子さんよりじっくり時間をかけて頑張ってくださいました。
よしだよしこさま とても綺麗に彫れていますねっ。
たかこさま、ハードスケジュールの中・・・来て下さってありがとうございます。
ドリンクもいただきながらのんびり制作できました!
みなさんどうもありがとうございました!!
手しごと館さんお世話になりました。

はんこ使っていただいています!
ありがとうございます<(_ _)>
2013年08月14日 Posted by のら猫工房 at 18:05 │Comments(0) │ワークショップ
お知らせ***ワークショップ
今週末10日(土)11日(日)am10:00~pm4:00まで
浅間温泉手しごと館さんで「お名前はんこのワークショップ」やっています。
この時間帯なら自由に来ていただいてokです!
のんびりできそうですよ〜〜
お待ちしています!!
手しごと館さん場所など
http://matsumoto-asama.seesaa.net/article/368490653.html
2013年08月07日 Posted by のら猫工房 at 13:52 │Comments(0) │ワークショップ
コラボワークショップ
3月23日(土)にクラフト・ナビさん主催で松本でコラボワークショップしてきました。
のら猫工房の会場は、中町の「fennel」さん。
2階のとても素敵なアンティークなスペースで作業させてもらいました。
写真は、参加してくださった方々の作品です。
図案を元に作ったり、自分でオリジナルのものを頑張って作ってくださいました!
個性あふれる楽しいものに仕上がりました!
紙箱に付ける用に上紙にはんこを押して
次の会場はAkane BonBonさんがいらっしゃる「おきな堂」さんの3階。
2回目が終わってから
私も紙箱作りに参加させてもらいました(*^_^*)
紙の色も選べて色の組み合わせも楽しめました!
とても楽しかったです!
自分のオリジナル箱が出来て
いろんな使い道があっていいなあと思いました。
参加して下さったみなさん、ありがとうございました。
クラフト・ナビさん、Akane BonBonさん、fennelさん、おきな堂さん
お世話になりました。ありがとうございました!