はんこ教室
そばカフェ&手相 軽〜ろ楽っちょ(か〜ろらっちょ)さんの看板猫さん
箕輪町にあるお店 軽〜ろ楽っちょさんではんこ教室してきました。
ご縁があって声を掛けていただき、昨日(12月21日)に行ってきました(*^_^*)




みなさんご自分の作りたいものが決まっていたりして、とても細かいものを頑張って仕上げてくださいました!
終わった後は、美味しいケーキとお茶をいただいて・・・
いろんなお話も聞かせていただいて楽しい時間でした。
どうもありがとうございました。
2013年12月22日 Posted by のら猫工房 at 19:12 │Comments(0) │はんこ教室
蔵書票
蔵書票
色を変えて押してみました。
ぞれぞれ雰囲気が変わって楽しいです・・・。
名前は・・・枠外に書くようになってしまいました(^_^;)
2013年12月20日 Posted by のら猫工房 at 17:40 │Comments(0) │消しゴムはんこ
はんこ教室
蔵書印を作りたいと来て下さり・・・マンツーマンではんこ教室。
文字の凸タイプは難しいところですが、頑張って仕上げてくださいました。
ありがとうございました(*^_^*)
2013年12月19日 Posted by のら猫工房 at 17:35 │Comments(0) │はんこ教室
オリーブOIL
手しごと館さんでさんワークショップさせてもらいました。


12月14日(土)浅間温泉玉ノ湯隣の手しごと館さんでワークショップ開かせてもらいました。
一生懸命集中して制作してくださいました。
お時間の制限も無いのでゆっくり時間をかけて作っていただけます。
お茶も召し上がっていただいて、のんびりした時間が過ごせるので
お得なwsかなと。(*^_^*)
参加して下さったみなさん、ありがとうございました。
次回は、来年の2月8日(土)、22日(土)の予定です。
春っぽいものか、お名前はんこにしてみようかなと思っています。
2013年12月15日 Posted by のら猫工房 at 17:36 │Comments(2) │ワークショップ
トザキケイコ展
浅間温泉にある「ゆこもり」さんでトザキケイコ展が開催されていて
訪ねてきました。
お米や種、小さな木の実、細い枝、砂・・・
身近にあるもので神秘的な世界を作られています。
1円玉くらいのサイズの器に作られた面白い景色
繊細すぎてドキドキします。

ガラスの瓶に閉じ込められた世界
不思議な世界へ誘ってもらい
静かな景色、静かな時間、儚くて愛おしいそんな事感じました。
遙か昔に出会っていながら、忘れてしまった妖精の姿のような・・・
ちいさな自然のものをこんなにも大切にしている世界に
幼い頃に覗いた庭の空気を吸い込んだような自分でした。
今週末14日 夕方からゆこもりさんで
トザキケイコさんのトーク会があったり、お茶もいただけるようですよ。
興味のある方は是非!
ゆこもりさん http://yukomori.cocolog-nifty.com
2013年12月10日 Posted by のら猫工房 at 18:33 │Comments(0) │その他
手しごと館さんでのワークショップ模様
先日12月7日 手しごと館さんでさんワークショップを開かせてもらいました。
大きなゴム版を購入していただいて、一枚で豪快に作っていただいたり
小さなパーツを頑張って作っていただいたり、みなさん真剣に取り組んでいただきました。
年賀状にお役に立てられると嬉しいです!
ありがとうございました。

午前中にgalle-fさんでAkaneBonBonさんのwsに参加して
紙箱を制作してきた友人が訪ねて来てくれて
紙箱に押したいとイメージした月のはんこを作ってくれました。
蓋の色も自分で選んで色付けしたそうで、とても良い感じに仕上がって素敵です!
2013年12月10日 Posted by のら猫工房 at 17:58 │Comments(0) │ワークショップ
ワークショップのお知らせ
12月7日(土)と14日(土)
浅間温泉玉ノ湯さん隣の手しごと館さんでワークショップを開催します。
am10:00〜pm4:00くらいまで
ご都合の良い時間にお越し下さい(予約もどうぞ・・・)
参加費700円 (飲み物付き)
ゴム版サイズが5×3.6㎝ほどです(小さい図案なら3つ作れます)
(今回はXmasプレゼントサイズです!)
お待ちしています。(*^_^*)
手しごと館さん http://tesigotokan.seesaa.net
2013年12月03日 Posted by のら猫工房 at 21:20 │Comments(0) │ワークショップ
galle-fさんでのワークショップの様子
11月29日、30日とgalle-fさんではんこのワークショップをさせてもらいました。
暖かいストーブのある静かな空間の中で、はんこ彫りに集中!

とてもきれいに仕上がりました!
カラーもいろいろ選んで押していただいて、雰囲気がでました。
参加してくださったみなさん、お世話になったgalle-fさん、どうもありがとうございました!
galle-fさんでは「冬の森」企画で、これからもいろんなワークショップが開催されます。
詳しくは http://galle-f.jugem.jp