くらもと古本市
2月1日〜11日まで、諏訪の5つの酒蔵でくらもと古本市が開催されています。
2日に「真澄」さんで美篶堂さんの製本ワークショップがあり、お友だちと参加しました。
松葉綴じという方法で作ったアコーディオンアルバムです。
表紙、裏表紙にステンシルもして、合皮の紐をはめ込み高遠のサクラの木の枝で止めるように仕上げました。
私のは、右側のお豆のステンシルをしたものです。(図案も自分たちで考えましたよ)
とても楽しい時間でした!
帰りには秋宮に寄ってお参りをして・・・
近くのカフェでお抹茶と塩羊羹をいただきました。
ちょっとした旅気分で充実でした!
どうもありがとう〜♬