消しゴムはんこ
先日のワークショップでの図案にもしました。
模様のようにして使ってもいただけます。
2013年03月28日 Posted by のら猫工房 at 17:48 │Comments(0) │消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
オーダーはんこ
木の実工房 森樹さんのshopカード用に作らせてもらいました。
裏にはお名前とmailアドレスと携帯番号が一つになっているものを作りました。
木の実と工房名は別印なので、季節感とかそのときの気分とかでも
木の実を変えて使っていただけます。
(色を変えて楽しんでもいただけます・・・)
工房名も単独で封筒やメモなどいろんな使い道があります。
極力シンプルにしましたので
文字がとても小さくて緊張でしたが・・・。
森樹さんに気に入っていただけて
とても嬉しかったです。
(はんこはお届けしてしてしまったので、写真は押したものだけになりました・・・すみません)
2013年03月26日 Posted by のら猫工房 at 16:16 │Comments(0) │オーダー作品
コラボワークショップ
3月23日(土)にクラフト・ナビさん主催で松本でコラボワークショップしてきました。
のら猫工房の会場は、中町の「fennel」さん。
2階のとても素敵なアンティークなスペースで作業させてもらいました。
写真は、参加してくださった方々の作品です。
図案を元に作ったり、自分でオリジナルのものを頑張って作ってくださいました!
個性あふれる楽しいものに仕上がりました!
紙箱に付ける用に上紙にはんこを押して
次の会場はAkane BonBonさんがいらっしゃる「おきな堂」さんの3階。
2回目が終わってから
私も紙箱作りに参加させてもらいました(*^_^*)
紙の色も選べて色の組み合わせも楽しめました!
とても楽しかったです!
自分のオリジナル箱が出来て
いろんな使い道があっていいなあと思いました。
参加して下さったみなさん、ありがとうございました。
クラフト・ナビさん、Akane BonBonさん、fennelさん、おきな堂さん
お世話になりました。ありがとうございました!
2013年03月25日 Posted by のら猫工房 at 11:21 │Comments(0) │ワークショップ
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ

手作りはんこ
お彼岸ですね。
お墓参りは、またの機会になりそうで・・・。
菊の花を作ってみました。
2013年03月19日 Posted by のら猫工房 at 18:12 │Comments(0) │消しゴムはんこ
オーダーはんこ
オーダーはんこ
ちょっとしたご縁で会社用のはんこのご依頼をいただきました。
こういうはんこを自分で使う事はほとんどありませんが
はい、作ることはいっぱいできますよ〜!(*^_^*)
2013年03月18日 Posted by のら猫工房 at 17:37 │Comments(0) │オーダー作品
pmf 松本散歩
松本の街で行われたpmf企画
今日が最終日でしたが2カ所だけお邪魔する事ができました。
写真は「花屋 ことの葉」さん
こちらにはブックシェルとカッティングボードが置かれていました。

スタイル・ガレさんの妥協しない技とm4前田さんのデザイン性が
しっくりと合っている感じがしてとても素敵に仕上がっているなあと思いました。

カッティングボード
日々の生活の中で使い込まれていく感じが浮かんできます。
シンプルでいてとても丁寧に作られています。
木目も素敵です。

春らしく元気な黄色いお花たちに囲まれて気持ち良い空間でした!
ことの葉さんは昨年12月の工房マルシェに参加してくださった方で
とてもお世話になりました。
今日初めてお店を拝見させてもらいました。
昔ながらの町並みの中で雰囲気を大切にしながら
でもとってもオシャレで素敵なお店でした。
m4の前田さんもいらして、ことの葉さんとお話もでき
とても嬉しかったです。
途中のお店で看板猫さん発見!
こちらは「'k'not a knot・New Ordinary」さんに置かれているミラーとスツール。
ミラー全体の写真はうまく撮れなかったです(泣)
思っていたよりもミラーは幅があって存在感がありました。
(置かれているお花は、ことの葉さんのお花たちです!!)
とても素敵なデザインのスツール。
微妙なカーブが施され優しい形・・・。
削って削って作り出された座面や足。
その組み込まれ方にも惚れ惚れします・・・。
とても素敵な企画でした。
いつも傍らにいて一緒に時を刻んでいったら素敵だなあって思うものばかりでした。
2013年03月17日 Posted by のら猫工房 at 17:34 │Comments(2) │その他
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
3月23日(土)ワークショップ開催します
松本クラフト・ナビさんの主催で松本でコラボワークショップ開催します。
紙箱作家のAkane Bon Bonさんとのコラボです!
自分だけのオリジナル紙箱が作れますよ〜。

クラフト・ナビさんのお知らせを引用させてもらいました。
「作って使おうワークショップ」第4弾&第5弾は初のコラボ企画!「消しゴムハンコ+ 紙箱&カードを作ろう」です。
消しゴムハンコ作りと紙箱作り、せっかくだからハシゴして、オリジナルのペーパーアイテムを作ってしまおう!というもの。
…というハシゴワークショップ。「消しゴムハンコ作り」と「紙箱作り」はどちらも各1時間程度。2時間ちょっとで素敵なアイテムができちゃいます♪
【日時】
2012年3月23日(土)
1回目・13:00~(消しゴムハンコ作り)、14:30~(紙箱作り){締め切りました}
2回目・14:30~(消しゴムハンコ作り)、16:00~(紙箱作り)
1回目の申し込みは定員に達したため、締め切りました。2回目の参加はまだ大丈夫です!
【場所】
fennel gallery(消しゴムハンコ作り)
おきな堂(紙箱作り)
※2つの会場は徒歩1分ほどで移動できます
【参加費】
1,300円(消しゴムハンコ1つ+紙箱+カード)
【定員】
各回5人
【講師】
山のはんこ屋 のら猫工房 やざきなおみさん
紙箱作家 AkaneBonBonさん
応募・お問い合わせは電話またはメールで受け付けます。(先着順)
お名前、ご連絡先、1回目or2回目どちらかをお知らせください。
電話:0263-31-8121(株式会社タナカラ内) 受付時間:平日10時~19時
メールアドレス:info@craft-navi.net
クラフト・ナビさんのページ
http://www.craft-navi.net/news/2726.html
2013年03月13日 Posted by のら猫工房 at 14:09 │Comments(0) │ワークショップ
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
祈りの日
祈りの日
想いを綴りたくて
言葉にしてみると
なんだか違うと感じて
結局何も文字に出来なかった・・・。
ひとり一人の中にいる神様
ずっとずっと寄り添っていてください
どうかずっと・・・。
2013年03月11日 Posted by のら猫工房 at 17:20 │Comments(2) │ねこさん
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
手作りはんこ
樹・・・だいぶデフォルメしましたが。
2色にして使えるようにしました。
グリーンの部分は好きなように盛れます(^_^)
2013年03月06日 Posted by のら猫工房 at 11:02 │Comments(0) │消しゴムはんこ
消しゴムはんこ
消しゴムはんこ

これはオーダーはんこ。
ケヤキです。
並べて押したら、けやき並木ができますねえ・・・。